ママの休食はどんなサービス?
特徴
- 妊婦さんや産後ママの1日に必要な栄養素の3分の1がとれる
- 保存料・着色料・香料は不使用。添加物も極力使用しない
- 1食あたり約500kcal
- 塩分は2.2〜2.5g未満
- 管理栄養士監修
- 急速冷凍で賞味期限が長い
受け取りから保管の流れ
ママの休食は、クロネコヤマトのクール宅急便で届きます。注文時に日時指定ができるので、都合の良いときに受け取れるよう設定できます。
段ボールを開封すると「休んでいいんだよ。いつも頑張ってくれてありがとう」とのメッセージが目に飛び込んできました。不意打ちで、ちょっとうるっときました…
お弁当は1食分ずつビニールパッケージに入っています。
容器はプラスチックケースと紙ケースの2種類あり、メニューによって変わります。今回のメニューでは、どちらもプラスチックケースでした。
賞味期限は1ヶ月から最大1年間です。冷凍庫へストックしておき、好きなときに取り出して食べられます。
届くまでは保管スペースが心配でしたが、思ったほどはかさ張りませんでした。サイズ感については後で詳しく書きますね。
電子レンジで温めれば出来上がり
冷凍庫から取り出し、パッケージ袋の端を少し切り落とします。
温め時間は1食あたり5分~6分程度です。メニューによって分秒が変わるので毎回確認する必要があるものの、パッケージ表にハッキリ書かれているので迷わずにすみました。
わが家のレンジは庫内が小さいので、無造作に入れるとひっかかってしまい、置く位置の調整が少し必要でした。
もし、このときに冷たさが残っているようなら、様子を見ながら短時間ずつ加熱します。
外装パッケージを取り外したあとはお箸を用意すれば、すぐに食べられます。
実食スタート
ママの休食のサイトでは人気店のシェフが「味や見た目も良い」「冷凍弁当では味わったことのないクオリティを感じる」とコメントしています。どんなおいしさなのかワクワク。メニューその1
タコとブロッコリーのバジル和え
鮭とアスパラの豆乳レモンクリームソース
鮭の下には、茹でた野菜のスライス(玉ねぎ、アスパラガス)が敷いてあります。
鮭をほぐしながら、クリームソースと混ぜて頂きました。鮭には骨はほとんどなくて、出てきたのは1本ぐらいでした。
パプリカとささみの和風マリネ
あさりとじゃがいものカレー風味
カレーとあさりの組み合わせは初めて。ニンジンも入っています。しつこすぎないのにスパイスをしっかり感じるカレー炒めで、もっと食べたいと感じました。
コーンごはん(お米)
玄米と白米(どちらも国産)が合わせてありました。ごまとコーンが入っていて、噛んでいるとコーンの歯応えと甘さを感じます。味付けはほとんどされていないようで、おかずの味との相性もよかったです。
りんごとレーズンの黒糖コンポート
黒糖が黒蜜みたいになってる和風デザートです。口に入れると、りんご果汁が口の中にあふれました。やわらかすぎず、サクッとした歯応えが残っていました。
しっかり甘いんですが、しつこすぎない、ほっとする味わいでした。
メニューその2
豚肉のグリル ハーブトマトソース
ほうれんそうとツナのゆず塩和え
なすとピーマンのシュリンプサラダ
ブロッコリーのチーズおかか和え
食後の感想
食べやすさ
野菜などの食材が小さめにカットしてあって食べやすかったです。基本はやわらかく火を通してありましたが、歯応えが楽しめるおかずもありました。
品数が多く、味付けもひとつずつ違っているので、食べていて飽きません。こどもにも食べられる優しい味つけがあるかと思えば、ガツンとスパイスの効いた味付けも。均等に食べ進めていくとより美味しさを感じました。
ごはん(お米)の量が少ないのもお腹がもたれにくくて良かったです。お米の量を減らしている分、おかず1品がプラスされているのも嬉しいですね。
満腹度
500キロカロリー未満、見た目も可愛くコンパクトにまとまっているので、物足りなく感じるかもしれないと思ったら、最後にはおなかいっぱいでした。
おかずの味がいろいろ違って楽しいので、ゆっくり味わって食べられたおかげかもしれません。
後片付け
水で流しただけで汚れがほとんど落ちました。洗剤でサッと洗って、資源回収に出せる状態に。プラスチック容器でも後片付けは楽でした。
その他のメニュー
他にも、じっくりタレ漬け豚の生姜焼き、タラの唐揚げ韓国風ヤンニョムソース、やわらか焼き油淋鶏、ヘルシー豆腐ハンバーグ、魚匠えびす鮭の西京焼き、鯖のグリル塩麹レモン風味など。
現在お届けのメニューは公式サイトから確認できます。
ストックのしやすさ
賞味期限
冷凍庫に保管しておいて、忙しい時や体調がつらい時のために準備しておく、ということがしやすいですね。
サイズ感
お弁当容器(プラスチック)のサイズを測ってみたところ、横23センチ・横17センチ・厚み3.5センチでした。
サイズだけではイメージしづらいので、未開封の トップバリュの冷凍えだまめ(300g)と比較してみます。
縦横のサイズはほぼ同じくらい、厚みはママの休食のお弁当のほうが薄いです。
容器はこれ以外に紙ケースの場合もあります。プラスチックケースよりも縦がやや長いように見えます。
冷凍庫での収まりが良く、思ったほど収納スペースをとらない印象でした。
選べる3つのプラン
女性の体に必要な栄養素は、妊娠や出産、子育てなどのライフイベントによって変化します。より多く摂取したほうがよい栄養素もあれば、注意が必要になる栄養素も。
そういった時期ごとの体を考えて、ママの休食では 3つのプランが用意されています。
「ママになる前に」プラン
妊婦さんや、葉酸や鉄分を摂りたい方向け。
「育児ママの忙しい毎日に」プラン
小さなお子さんがいるママ向け。
「ママ&ご家族の活力に」プラン
卒乳したお子さんのママや、成長期のお子さん、パパにも。
どのプランでも、 1食あたり500キロカロリー、塩分は控えめ、1日に必要な栄養素の1/3がとれる(厚生労働省「日本人の食事摂取基準」をもとに算出)ことは同じです。
価格や送料について
ポイント制度などでお得に
まとめ
- 電子レンジ5〜6分のあたためで準備完了、とにかく楽
- 栄養バランスやNG食材に頭を悩ませずに済む
- 1食の中で味つけや食感にバリエーションがあり、おいしく楽しく食べられた
- 長期保存が可能なので思い立ったときにすぐ使える
- きれいな見た目で心理的にも満たされた。お皿への移し替えも簡単
無償・有償含め、夫婦間の労働は何のために存在しているのか。それは紛れもなく、家族のためであり、自分自身のためです。無理をして家族や自分と向き合う時間が失われてしまっては、本末転倒です。
新しい生命を育み・産み出す性である女性にとって、休養と栄養は必要不可欠です。(中略)手料理以外の選択肢含めより良い方法を考えることは、男女関係なく、家族にとってとても重要なことです。
食事のことはもちろん、毎日時間が足りないと感じている方に読んでもらいたいなと思う内容でした。
公式サイトはこちら
【食材宅配・生協・ネットスーパー】子育て特典や無料プレゼントまとめ