最近は、赤ちゃんと楽しめるイベントがどんどん増えてきました。
嬉しい反面、多数のイベント情報の中で「どれに行けばいいの?」と選択に困っている方もいると思います。
ベビヨリでは、2013年からほぼ毎日、子育てイベントを紹介してきました。その経験から、参加するベビーイベントを選ぶポイントをご紹介します。
また、目的別のおすすめや新着イベントもあわせて紹介します。
ぜひ自分に合ったイベントを見つけて、赤ちゃんと楽しいひとときを過ごしてください♪
新着!赤ちゃん向けイベント
もっと見る
>>プレママ&ママフェスタ開催情報カレンダー
自動でお知らせ
当サイトのtwitter・Facebook・Instagramをフォローすると新着情報が届きます。1. イベントの参加人数
小規模
定員1〜10組程度。アットホームな雰囲気。ママ講師による開催も多い。バリエーション豊富。中規模
定員50組程度。主に企業が行うセミナーやワークショップ。大規模
フェスタ、フェスティバル、子育てメッセなど。プレママ&ママフェスタ開催情報カレンダー
この中でも、規模が小さいもの・規模が大きいものと分けることができますが、そちらはまた別の機会に書きますね。
行きたいイベントを見つけたら、どの規模に当てはまるのか、考えてみてください。
2. したいこと・興味があること
赤ちゃんと楽しめるイベントにどんなものがあるのか、初めてのお子さんを出産したばかりだとわからない場合も多いと思うので、代表的なイベントを一覧にしました。習い事の要素があるものも含みます。- おひるねアート、ベビードリームアートなどの記念撮影
- ベビーマッサージ
- ベビーリトミック(音遊び)
- 手形・足形(記念)
- ハーフバースデーやファーストバースデーのお祝い
- ベビーヨガ、ベビースイミング(運動)
- 子育て講座(離乳食づくり、育児法)
- 赤ちゃんグッズの作成(手作りワークショップ)
- ベビーフォト講座
- 知育(フラッシュカード、英語)
例外として、ミキハウスのように、家族連れで楽しめる企画と合わせてセールを行うイベントもあります。
(感染症予防対策として近年では遊び場が設けられないか縮小されています)
フェスタ(大規模イベント)では、複数のイベントが1箇所に集まりますので、まとめて体験したい場合には向いています。
プレママ&ママフェスタ開催情報カレンダー
赤ちゃんと一緒にやりたいことの方向性が見えてきたなら、そういったキーワードと合わせて、ベビーイベントを検索してみると良いでしょう。
3. 費用
それぞれのジャンルごとに目安の価格がありますが、子育てイベントの相場として、1回あたり参加費2000円〜3000円が目安です。なるべく費用をかけずに楽しみたい
無料イベント
企業などの支援やキャンペーン、またお試しモニターとして体験することで、無料で楽しめることもあります。特に、初産の方は参加できるチャンスが多いです。赤ちゃんの無料イベント・キャンペーンまとめ
自治体
自治体が子育て広場と連携している場合などは、低価格(数百円〜)で参加できます。フェスタ
フェスタ(大規模イベント)は入場無料です。ただし体験料は別途かかりますが、リーズナブルに体験できる特別メニューになっている場合も。プレママ&ママフェスタ開催情報カレンダー
4. 開催場所
どのあたりまでなら行ってもいいか、目安を決めておきましょう。赤ちゃんの月齢や、ママの行動範囲によっても変わってきます。
赤ちゃんイベントまとめ【東京】
大規模イベント(フェスタ)に行きたい
検索するときには、あまり細かく指定するとイベントがヒットしなくなるので、都道府県または都市名を入れる程度にとどめます。たとえば…
「ベビーイベント+神奈川」
「ベビーイベント+横浜」
「ベビーイベント+名古屋」
「ベビーイベント+関東」
「ベビーイベント+関西」
と広い範囲で検索してみるとイベントがさらに見つかります。
中規模・小規模イベントに行きたい
都道府県よりもさらに細かく、区名を足して、検索してみましょう。自治体などが提供するイベントが見つかることもあります。
5. 日時
スケジュールが空いている日にしか行けないのはもちろんですが、開催時間も重要です。平日の場合、行き帰りに電車・バスなどの交通機関を利用する場合、通勤・通学ラッシュ帯に当たるかどうかも視野に入れておきましょう。
6. キャンセル方法
赤ちゃんの体調は、秋の空よりも変わりやすいもの。どんなに気をつけていても(気をつけているからこそ?!)とつぜん風邪をひいたり怪我をしたり、イベント当日に参加できなくなることも珍しくありません。いつまでに連絡すれば良いのか、キャンセル料はどのくらいか、別日程への参加振替はできるのか、事前に調べておくと安心です。
参加費が無料のイベントの場合、判断を伸ばしてしまいがちですが、そういったイベントこそ、早めにキャンセル連絡をするようにしましょう。
スポンサーがいるイベントで、欠席者が多いと、企画を続けていくことが難しくなります。人気イベントではキャンセル待ちの方がいるので、今後のためにも連絡は早めにしましょう。
7. クチコミ
ネット上にはイベントに参加した方の体験レポートも公開されていますね。ママ友から直接聞いた意見だけでなく、こちらも参考にすることができますが、公平な意見かどうか(偏った見方をする人ではないか、投稿時に冷静さを失っていないか等)もあわせて判断しましょう。
まとめ
1. イベントの参加人数2. したいこと・興味があること
3. 費用
4. 開催場所
5. 日時
6. キャンセル方法
7. クチコミ
以上、7つのポイントです。
赤ちゃんと一緒に楽しめるイベントはとても楽しいです(^^)
普段とは違ったコミュケーションができるだけでなく、子育てへの刺激や、リフレッシュにもなりますよ。
子育て講座でなくても、学びがあったり交友関係が広がったり、さまざまな収穫があります。
0歳の赤ちゃんの遊び場・お出かけ・イベントまとめ
ぜひ自分に合ったイベントを見つけて、赤ちゃんと楽しい時間を過ごしてください。