赤ちゃんが生まれた人に、出産祝いというほどではないけど、ちょっとしたものをプレゼントしたい時。
スタイや靴下もいいですが、赤ちゃん用のレッグウォーマーもおすすめです。
by いらすとや
レッグウォーマーのいいところ
簡単に脱着できる
肌寒い日には、さっと履かせて、体温調節ができます。エアコンが強めの室内など、夏場にも便利。脱がす時にもササっと。足だけでなく、アームウォーマーとして使うことも。オムツ替え時の寒さ対策
着用したまま、オムツ替えもできます。寒い季節には、むき出しの両足がかわいそうで交換の時にあわててしまうのですが、レッグウォーマーを履かせていれば安心です。ハイハイするときのひざを守ってくれる
生後7ヶ月〜9ヶ月ごろにハイハイをはじめる赤ちゃんが多いそうです。やわらかなひざを守るサポーターの役割を果たしてくれます。
【ハイハイ期ベビーに】ベビーレッグウォーマー
長く使える
ベビーグッズといえば寿命が短いもの…。でもレッグウォーマーは長持ち!メーカーによっても異なりますが、ベルメゾンのレッグウォーマーだと2歳ごろまで使えます。サイズ選びに困らない
洋服選びは、ママやパパからサイズを確認してからで無いとキケン(^^;)ネットで調べれば、月齢や年齢ごとの平均的な身長や体重がわかりますが、あくまで参考程度。赤ちゃんによってバラバラです。その点、レッグウォーマーはワンサイズなのでサイズアウトの心配がありません。
手頃な値段
素材にこだわったオーガニックコットン製でも2000円未満、デザインがかわいいタイプも1000円〜500円ほどです。どこで買えるの?
いろいろなメーカーがレッグウォーマーを販売しています。
レッグウォーマーKnockKnock ノックノック
いろいろなデザインがありますよ。
楽天市場で「ベビー レッグウォーマー」を探す
amazonの売れ筋「ベビー レッグウォーマー」を見てみる

ベルメゾンは種類が豊富
太ももをしめつけないよう、太もも側のはき口が少しゆるめに編んであります。シンプルなデザインから、フリルたっぷりの姫仕様やディズニー柄まで。

ディズニーレッグウォーマー

アニマルベビーレッグウォーマー
裏側には尻尾もあってカワイイですよ〜♪
この記事を書いたひと
ママ記者:taco
1児の女の子ママ。ゆる〜い子育てスタイルが、周囲のママさん達に意外にも好評?