わが家では妊娠前からロボットクリーナーを使用していました。
バッテリーが弱くなった等の問題でしばらく使用せずにいましたが、新しいものを購入して使い始めると、やはり便利なアイテムです。
妊娠中・出産後の使い方、レンタルサービス、買い換えるにあたってのことなどを書いていきます。
時期別にみる活躍
妊娠中
by いらすとや
お腹が大きくふくらんでいくにつれて、かがんだりして掃除をすることが、想像以上に大変になっていきました。
出産間近になると動いたほうが良い、それには床掃除がオススメ!とも言われていますが、毎日それではしんどいので基本的にはロボット掃除機を使っていました。
産後(赤ちゃんの頃)
ロボット掃除機は、小さなものなら吸い込みますし、巻き込む恐れもあります。まだ小さい赤ちゃんのうちは、特に注意が必要。
妊娠中と同じようには使えなくなりました。
音がうるさい
赤ちゃんが眠っている時に運転すると、せっかくのお昼寝しているのに起こしてしまうことにも。怪我の恐れ
センサーがついている高機能タイプでも、人間の足に乗ってきたり、ぶつかってきたりすることもあります。大人でもちょっと痛いときが。赤ちゃんの小さな手足は巻き込まれる危険はゼロとは言えません。怖がる
子供や赤ちゃんの性格によっては、ロボット掃除機を嫌がります。なにか不気味に見えるのか、自分の持ち物を吸い込まれかけたトラウマか、友人の子供もうちの子も、ぐるぐる動くロボットクリーナーを恐れていました。
特に、うちの娘(ビビリ属性)は3歳ぐらいまで、ロボットクリーナーが少し動いただけでヒャッと逃げていました。
4歳を過ぎて、ややマシになりましたが、まだちょっと怖い様です。
上記のことから、外出時に運転させるのがオススメです。
赤ちゃんと一緒にそのあたりをのんびりお散歩して、帰ってくると、家の中がきれいになっていれば理想的です♪
キッズ期
なんと、子供のお片づけにも一役買ってくれました。ロボット掃除機を動かすために(床に放置されたゴミ以外のものを)人間が掃除する、というのはロボット掃除機あるあるです。
放置されたおもちゃを片付けるのに、このあるあるが見事にハマりました。
「ロボット掃除機を動かすよ〜。ここにあるオモチャ吸い込んじゃうかもね〜?」
この声かけをするだけで、子供はあわててオモチャを回収し始めます。
どかしただけで、元の場所へキチンと戻さないこともありますが、さっと動いてくれるので、とても楽です。(ロボット掃除機を頻繁に動かす前にはこうはいかなかった)
ロボット掃除機が容赦ないってことを、幼いながらに実感しているようです。
吸い込まれなくても、ぶつかったり踏み潰されたりして、おもちゃは壊れることがありますからね。
「片付けないと捨てちゃうよ」と口だけのおかあさんやおとうさんと違って、ロボットクリーナーは甘くないのであります。
お試しサービスもあるよ
ロボットクリーナーは1万円以下からも購入できます。が、それなりの性能のものを、というと5万円以上が相場です。ロボット掃除機なんて必要かな? でも気になる〜。という方はまずレンタルしてみるのがオススメです。
機種によっても動きが違いますので、後悔しない買い物のためにもレンタルサービスは役立ちます。
いろいろな会社がお試しサービスをしていますが、実際に使った2社をご紹介します。
届くのは新品ではありませんが、きれいにお手入れされていて、気持ち良く使うことができました。
ダスキン
ロボットクリーナー SiRo + スタイルハンディ shushu のセット2週間 2,410円(税込) 送料無料
SiRoは、パナソニック「ルーロ」の特別バージョンです。型番MC-RS20に相当するようです。(まったく同じ性能ではありません)
申し込みをすると、ダスキンのひとがクリーナーを持ってきて設置してくれます。使い方も説明してくれますし、終わった後の回収にも来てくれるので、とても楽でした。
また、ロボットクリーナーだけでなく、ダスキンの掃除アイテムも一緒にレンタルします。(モップなど)
ロボットクリーナーだけの単品レンタルは、今はやっていないようですが、その場合でも2週間2000円ぐらいだったと記憶しています。
詳しくはこちら
ロボットクリーナー SiRo
DMMいろいろレンタル
さまざまなメーカーのロボットクリーナーを試すことができます。ロボット掃除機といえばルンバですよね。
型番によっても異なりますが、廉価版500/600シリーズなら、1ヶ月3,840円からレンタルできます。1日あたり約100円でロボット掃除機が使えちゃいます。
しかしながら、ルンバは大人気のために在庫が品薄です。すぐには借りられないことがほとんどです。
他には
- HITACHI ミニマル RV-DX1
- パナソニック ルーロ MC-RS200
- Dyson 360 Eye
- VORWERK コーボルトVR200
- ネイト ロボティクス Botvac Connected
価格とレンタル日数は、機種によって変わります。1日あたり1000円以上のモノもあって、やはりルンバがいちばんお値打ちだと思います。
DMMいろいろレンタルのサイトはこちら
https://www.dmm.com/iroiro/
家具の下にもぐりこめない問題。このアイテムで解消
ロボット掃除機の利点の一つが、家具の下にもぐりこんで掃除ができること。しかし、これにはロボットクリーナーの背の高さが、家具の足の高さよりも低くないとなりません。
しかし、わが家のソファは足が短い。
ソファ下はホコリが溜まりやすく、掃除もしにくいため、ロボットクリーナーにぜひとも掃除してもらいたい箇所です。
以前使っていたロボットクリーナーは、低知能だけれど薄型だっため、すいすいと掃除してくれていましたが、高機能クリーナーたちは背が高く、ソファ下にもぐりこむことができません。
ロボットクリーナーを新調するなら、ソファを買い換えるしかないのかな…?
悩んでいたところ、それを解決してくれるアイテムを発見。
ハイヒールプラス S(スクエア) チョコレートブラウン 2個組(916050)[テーブル ベッド こたつ 高さ調整 継ぎ脚]
数年前まではコタツやテーブルくらいにしか対応していなかったこの手のアイテムがバージョンアップしていました。
100キロにも耐えられるそうなので、ベッドも底上げすることができます。
1000円ちょっとで問題解決!!
このアイテムで足を継ぎ足しした後も、子供がソファの上で跳ねたり、大人がドシっと腰かけていますが、割れることもなく、使用時の違和感もありません。
見た目はどうかな? と思ったけれど、ソファカバーで隠れました。
2cmの段差を乗り越えられるか?!
騒音防止のために、厚み2センチのジョイントマットを敷いています。単色対応 大判 ジョイントマット 60cm 32枚 6畳 抗菌 床暖房対応
ロボット掃除器の乗り越えられる段差の高さは、今のところ、2センチが最大のようです。
家電量販店のロボットクリーナー担当さんは「2センチの段差に対応しているロボットクリーナーであっても、厚み2センチのマットをのぼれるかどうかはわからない。難しいかもしれない」と言っていました。
その段差問題もあって、私はロボット掃除機をあきらめていたのですが…
実際に使ってみた経験からいうと次の通り。
ダスキン SiRo → できた
ルーロ(MC-RS200)→ できた
日立ロミニマル → できない
しかしながら、SiRoとルーロ(MC-RS200)も、かなり頑張って登っています。スムーズではありません。何度もトライして、よい角度の時にのぼれるといった具合です。ガガガと耳障りな音もします。
家具の配置や間取りによっても、結果は変わってくると思いますのでご参考までに。
最後に
いろいろ比較検討した結果、パナソニックのルーロ(MC-RS200)を購入しました。Panasonic RULO ルーロ [MCRS200W]
毎日運転していても「どこから拾ってきたの?」というくらいの量を集めてきてくれます。ズボラな私がササッとやるよりも確実にきれいになってる。
掃除が楽になっただけでなく、思わぬ効果もありました。
どうも気分が乗らないな、怠けたいかも、という時に、ポチッとスイッチを入れて、ガーッと動いている姿を数分ながめて「私もがんばろ〜」と動き出しています。