NHK Eテレ「ニャンちゅうワールド放送局」(日曜日・午後 5時~5時25分放送)のレギュラー・コーナー「世界ねんど遺産」に出演している、おねんどお姉さん・岡田ひとみおねえさん。
世界中の動物・たてもの・食べものなどを、簡単にねんどで作る方法を教えています。
ニャンちゅうワールド放送局|公式サイト
1〜2歳には難しいんですが、3歳頃になると興味がでてくるみたい。
おねんどお姉さんは、親子向けのワークショップを各地で開催しています。
NHKカルチャーで開催される「おねんどお姉さんの親子ねんど教室」に参加してきました。
対象
親子ペア(保護者1名+こども1名) ※こども3歳以上親1名+こども2名コースもあります。
参加費は日程によって変わるようです。
持ち物
ウェットティッシュ(おてふき)エプロン
材料・道具は用意してくれます。
当日の流れ
受付・入室
事前に発行された「受講票」を持って会場へ行きます。受付開始時間は、日程や会場によってまちまちのようです。わが家が参加した時は15分前・40分前と2パターンありました。
座席はすでに決まっています。早く行ったとしても好きな席に座れるわけではありませんでした。
ひとつのテーブルには4組の親子が座ります。これが一班になります。見本作品を一緒に見たり、道具を回したり、少しですが絡みがあります。
ちなみに、入室できるのは講座の参加者のみ。
入室してからの退室も可能です。トイレを済ませたりしておきます。
全体的な子供の年齢は、4歳〜小学校低学年ぐらいの印象です。
他のイベントと違って、パパと娘さんのペアが多く見られました。小学生くらいの男の子も参加していましたよ!
教室内には、特設の展示コーナーがあります。おねんどお姉さんが作った粘土作品が展示されています。
精巧な出来具合!
ねんど作品の書籍も置いてありました。自由に読めます。
なにが展示されるかは日程・会場によって変わるようです!
これが見られるのも、この講座に参加する楽しみのひとつのようです。
いよいよ講座開始
NHKカルチャーのスタッフさんから事前説明があります。おねんどお姉さん登場のときには写真撮影・動画OKとのこと。(講座の最中はNG)
みんなで、おねんどお姉さんへ呼びかけます。
おねんどおねえさん入場!
今回作る物の説明が始まります。
見本の粘土作品が配られます。
子供だけでなく、大人も同じものを作ります。
ひとつの工程を説明→作業する→次の工程の説明→作業する
という流れです。
おねんどお姉さんは、前で説明するだけでなく、見本を配ったり、材料を配ったり、各テーブルを回っています。(スタッフさんも時々はいります)
このときに作り方を質問したりもできます。向こうから話しかけてくることはないみたいです。
うちのムスメを連れて、3歳7ヶ月頃と3歳10ヶ月頃の2回参加しました。
1回目(3歳7ヶ月頃)のムスメは、おねんどお姉さんの指示がほぼ理解できなかったようでした。私がお姉さんの話を通訳したものの、作業もそのとおりにはできず、ほぼ私が作ってあげていました(汗)
だからとても忙しくて、終わった時には私がだいぶ疲れていました。
日頃お話もけっこう聞けているし、たまに粘土遊びもやっていたので、こんなにできないとは思わなかった〜。
事前に、世界ねんど遺産を見ながら一緒に作ってみたりしたら、もっとスムーズだったのかも。
下の写真は1回目の作品です。左がムスメ、右がわたし。けっこう細かい作業でした。
持ち帰りやすいようにケースも用意されています。このまま飾っておくこともできますし、うれしい配慮でした。
1回目は粘土をこねこねすることしかしなかったムスメ。
2回目もその覚悟をして参加したのですが、粘土に色つけをしたり、パーツを作ったり、積極的に取り組んでいました。
最後におねんどおねえさんから、出版物などの宣伝があります。
約1時間で、ワークショップ終了!
おねんどおねえさんと記念撮影
このあと、希望者はおねんどおねえさんと一緒に写真を撮ることができます。(ほとんどの人が参加します)
特製ねんどや書籍などの関連商品の物販も、講座がおわったあとに。
「世界ねんど遺産」から生まれたという紙粘土も購入できます。(楽天市場でも売っていました → ねんど 紙粘土(CEC) ニャンちゅう おねんど)
書籍には、おねんどおねえさんがサインしてくれます。
会場で購入したものでなくても大丈夫そうでした。ちゃんと確認したわけではないので、いつまでOKなのかはわかりませんが…すでに本をお持ちだったら、ダメもとで持っていってみても。
子供の名前も入れてくれます。
おねんどお姉さんは、何冊も本を出しているんですね。
ねんドル岡田ひとみの魔法のねんどワールド [ 岡田ひとみ ]
列の最後のほうになっちゃって、20分くらい待ちました〜。
ひとみお姉さんにファンレターを渡している子もいましたよ♪ かわいい♪
最後だとゆっくりお話できるので、あえて最後に並ぶコアなファンのかたもいるようですね。
こども一人一人に笑顔で話しかけてくれるひとみおねえさんの対応がステキ。こどもはメロメロでした。
記念撮影した写真は、おねんどおねえさんのブログにアップされることもあります。(スタッフさんが写真を撮り、掲載OKかどうか確認します)
おねえさんの公式ブログ
岡田ひとみオフィシャルブログ「子供ねんどギャラリー」
おみやげ
参加したこどもにちょっとした記念品を配っていました。おねんどおねえさんのオリジナルポストカードです。
どーもくんやワンワンのシールをもらったことも。(2回目はなかったです)
ひとみお姉さんの活動を紹介するペーパーなども入っています。
こちらが2回目のときのおみやげです。
感想
お話が多い&細かい作業だったため、1回目の参加では大変でしたが…それをきっかけに、粘土に興味を持ってくれた気がします。
参加方法
スポット的に開催される講座です。1回限りでも参加できますよ。NHKカルチャー会員でなくても参加できます。(会員と非会員では費用が変わります)
人気が高くて、すぐに満席になるようです。
講座の内容は季節ごとに変わるそう。
NHK文化センターの公式サイトで情報がアップされる他、おねんどお姉さんのブログでも講座情報が載ります。
NHKカルチャー(NHK文化センター)
https://www.nhk-cul.co.jp
おねえさんの公式ブログ
岡田ひとみオフィシャルブログ「子供ねんどギャラリー」