位置づけとしては、ぷっぷるくらぶ「ドレミらんど」の体験教室です。
定期的に実施しています。
季節にあわせて、毎回メニューや楽曲が変わるそうですよ。
対象 1歳~3歳の子どもとその保護者
参加費 500円
45分間
参加費 500円
45分間
ドレミぱーくに参加すると、入会金が無料OR半額になる特典が受けられます。
by いらすとや
「勧誘がすごいんじゃないかな~」とビクビクしながらも行ってきました。
予想外に楽しくて!!
「通いたい!」というワクワクした気持ちになりました。
ところが、現時点での3歳児が4月から通えるのは「おんがくなかよしコース」のみ。
主にエレクトーンを演奏するのだそうです。
うーん、残念…
がっくりしましたが、1歳・2歳向けにレポートします!!
どんな部屋だった?
個室で、床はカーペットでした。靴を脱いで中に入ります。
ドレミぱーくの定員は8組。
こども8人+親8人以上(夫婦や兄弟連れの場合あり)なので、室内はわりとこみあいます。ピアノやエレクトーンなどの楽器も置いてありますから。
こども以外は、背もたれなしの丸椅子(クッション付き)に座ります。
こどもは、ママやパパに抱っこされたり、床に座ったり、立っていたり。
初めての場所で緊張しているのか、
親にぴったり張り付いている子どもが多かったですね。
3歳(だと思われる)子たちは、うちの子を含めて、周囲を警戒していました。
よちよち歩きの1歳児のほうが大胆です(^_^)
全部で8曲やりました
- マスコットキャラクターである「ぷっぷる」のテーマソング
- アイアイ(マラカス)
- ぞうさん
- パンダうさぎコアラ(手遊び)
- おうちをたてよう(カスタネット)
- ゆき(先生のエレクトーン演奏を聴く)
- 大きな太鼓(ギャザリングドラム)を子ども全員で叩く
- こうまのポニー
1曲2~3回くらい繰り返しています。
手遊び歌じゃなくても、手をたたいたり、からだを揺らしたりと動きがあります。
じっと座って聞いていなくちゃいけないという曲はありませんでした。
小さい楽器は1人ひとつずつ貸し出してくれました。
たまご型のミニマラカスをシャカシャカ振ったり、カスタネットを鳴らしたり。
「これ絶対飽きる!」と思ったプログラム(先生の演奏を聞く)は、曲の出だしが印象的で引き込まれました。
時間がたつにつれて、子ども達が熱中していくのがわかります。
子どもの楽しんでいる姿が見られるって、うれしい
わたしも楽しかった。子どもが大きな声で歌ったり、楽器をシャカシャカ鳴らしている姿は、ふだんの生活では見られないもの。
(NHK「おかあさんといっしょ」で手遊び歌はたくさん放送されています。それを見ながら、子どもと遊べばいいのでしょうが…やったことがない人間にはハードルが高いんです)
わたしは出産前に赤ちゃんや小さい子と触れ合う機会がなかったので、遊び方がよくわかりません。
目の前でお手本をみせてもらうことで「こうすればよかったのか!」と、ようやく理解できるんです。
ちなみに、先生は30~40代の女性でした。
さすがに小さい子に慣れています!
定期的に通える「ドレミらんど」とは?
年齢ごとに2つのクラスに分かれています。1歳~2歳 らっきークラス
2歳~3歳 ぷっぷるクラス
保護者も、こどもと一緒に参加します。
月3回(1回あたり40分)
レッスン料 4500円(税抜)+施設料 1000円~
1クラス 親子8組程度のグループレッスン
教材費 半年分 4000円~5000円程度?
今回体験した「ドレミぱーく」と、ほぼ同じ内容だと思われます。
おんがくなかよしコース
4月1日時点で3歳以上の子どもが対象。エレクトーンの演奏にチャレンジするそうです。
勧誘はどうなの?
最後の曲が終わって、さようならの挨拶が済むと、スタッフさんが出てきました。ドレミらんどの説明を少しだけしました。1分か2分くらいだったと思います。
それが終わった後は退室して、受付横のコーナーでアンケートに回答します。
これは必須ではありません。
アンケートをせずに帰ってもOK。
ただし、アンケートに回答すると、オリジナルのシールブックがもらえます。
台紙(おもて・うら)
シール
アンケートの質問事項は、今日の感想と入会への意欲、その程度の簡単なものでした。
それから後も、電話がかかってくる等の勧誘はありませんでした。(こどもの年齢と、楽器をやらせるつもりがあまり無い、と回答したせいかもしれませんが)
まとめ
教室によっても雰囲気はちがうと思いますけど、大正解!行ってよかった!!と二重丸をつけたいレッスンでした。
ドレミぱーくは何度でも参加できますから、もっと早くから行っておけばよかったと後悔しました。
全国の教室で開催中です。
詳細・申込はこちら
ドレミぱーく|ヤマハ音楽教室(公式)
満席多いですね…(涙)