赤ちゃんとのお出かけって、どうして荷物いっぱいになるんでしょうね…
私はもともと心配性で、用意を万全にしておかないと、気持ちが休まらないタイプです。
これ使わないかも、と思っても、持ち物を減らすことがむずかしい。
(思い切って持たなかった時に限って、必要だったりするし…)
試行錯誤の結果、子ども用の荷物の持ち方はコレ!コレしかありえない!という方法にたどり着きました。
皆さんもどうぞ試してみてくださいね♪
まず旅行用のポーチを用意
2ブロックに分かれている、ナイロン製の旅行用ポーチを使います。ダイソーやセリアなどの100円ショップでも売っています。
無印良品のものはサイズが大きすぎました。
片面がメッシュになっていると空気抜きができて、かさばらずに済みます。
私が使っているポーチのサイズは縦25cm×横16.5cm×マチ9cm(4.5cmと4.5cm)です。
こちらはメッシュ。
こちらに入れると中身が隠れます。
おしりふき・おてふきはフリーザーバッグへ
おしりふきやおてふきをそのまま持つとかさばりますし、水分を含んでいるので重い!必要な枚数だけをフリーザーバッグへ入れて、荷物シェイプアップ。
私はだいたい10枚くらい入れます。(お子さんの年齢やタイプによっても変わりますね)
おしりふきは、「流せる」「流せない」のどちらのタイプであるかも書いておくと、パパがおむつ替えする時にもスムーズですよ。
ファスナー式のほうがより便利かもしれませんね。
ポーチの中にいれるもの
メッシュ面
- 食事用エプロン
- おてふき(フリーザーバッグ入り)
- お着替え一式(シャツ、ズボン、肌着)
目隠し面
- おむつ3枚
- おしりふき(フリーザーバッグ入り)
- ビニール袋(三角折にしておくとより小さく)
メッシュ面の写真です
現在3歳なので、着替えには長袖シャツと長ズボンを持っています。
赤ちゃんだったらロンパースと肌着を持ちますね。
食事用エプロンには、ダイソーのビニール製スタイを使っています。
重ねずに、1アイテムずつ、クルクル丸めて入れるのがこだわり。
何が入っているか、一目瞭然。また、取り出しやすさもアップ。
目隠し面の写真です
おむつとおしりふき、トイレに関するアイテムを入れます。これが三角折りしたビニール袋。これの作り方はあとで解説しますね!
できあがり
まだまだ詰め込めますので、必要に応じて、おむつの枚数や着替えを増やしてくださいね。ロンシャンのバッグにいれたところ。
すっきり。小さくまとまっています。
バッグはA4サイズです。これと同じもの。
ロンシャン/LONGCHAMP/トートバッグ/折りたたみ/ル・プリアージュ/A4サ...
成長してからは、
フライングタイガーのリュックにぴったりサイズだったので、子ども自身に持たせて外出することも。
自立心がめばえる…?
関連 フライングタイガーで買ったもの。子どもリュック400円、ドールハウス...
お着替えセットとおむつ替えセットを一緒に持つ理由
どうしてポーチを分けないのか?不思議に思った方もいるでしょう。
なぜなら!
おしっこやウンチが漏れたりして、おむつ替えと同時に着替えさせること、よくあるんですよ~!
そういう時はあせってしまって、服がサッと取り出せない。
2ブロックのポーチに入れておけば、片面のファスナーを開けるだけで替えの洋服を取り出せます。使い勝手がいいんです。
衛生面が気になる場合は、食事エプロンとおふきだけは別ポーチに入れるといいですよ。
このポーチさえ持てば出かけられる
飲み物とかミルクとかお菓子などの食料は置いといて…最低これだけあれば出かけてもいいんだ、と納得できたことで、外出準備にかかる時間を短くすることができました。
思い立ったら出かけられるって、たのしい!
スーパー袋の三角折りのやり方
これは、私がまだ若い頃に会社の先輩に教えてもらったもの…(しみじみ)あの時には子育てに役立つ日がくるとは思っていませんでしたね。
見た目もきれいですし、中の空気がぬけるので省スペースになるんですよ。
広げた状態。
半分に折ります。
さらに半分に折ります。
三角におります。
どんどん三角におっていきます。
このくらいでおしまい。
残った取っ手部分を なかに押し込みます!
余裕がなければ、ぐるぐるにしても、もちろんOKです♪
荷物を増やすときには+1ポーチ
着替え一式じゃ足りない。おむつをもっと持ちたい。そういう場合には、1つのポーチにおむつとおしりふきだけを10枚入れるよりも、
Aポーチ:おむつ5枚、着替え一式
Bポーチ:おむつ5枚、着替え一式
とポーチを増やしていくことをおすすめします。
最後に
いかがでしょうか?旅行用のポーチさえあれば始められるやり方です。
おでかけの手助けになったら嬉しいです!
たくさんお出かけしましょ♪
また、
私はこれでお出かけがストレスフリーになったよ!というやり方があれば教えてくださいね(^0^)