2016年10月1日から、子育て応援とうきょうパスポート事業がスタートしました。
子育て中の世帯に対して、商品・サービスの割引や優待サービスを行っている店舗や企業などをとりまとめた事業みたいですね。
提供されるサービス一覧
1. 粉ミルクのお湯の提供2. おむつ替えスペースの提供
3. トイレにベビーキープ設置
4. 授乳スペースの提供
5. キッズスペースの提供
6. ベビーカーを店内で利用可能
7. 景品の提供
8. ポイントの付与
9. 商品の割引
10. その他 利用者に資するサービス
このうちのどれか1つ以上を提供できると「協賛店等」として、子育て応援とうきょうパスポート事業に登録されます。
以前ご紹介した「家族ふれあいの日」と似ている…
紹介記事はこちら
東京都「家族ふれあいの日」優待いろいろ。ファミレスやカラオケでも使える!
「家族ふれあいの日」と比べると、「粉ミルクのお湯の提供」など、サービスの範囲が広がっていますね。
専用サイトもあります!
子育て応援とうきょうパスポート
https://kosodateswitch.metro.tokyo.lg.jp/
地区名・駅名・カテゴリーなどで検索できます。
●駅にいるからその近くで…など、サービスを提供するお店を見つけやすいです。
お店だけでなく、公園もヒットしますね。
例えば、
潮風公園(東京都品川区東八潮1-2)
http://kosodate.pass.metro.tokyo.jp/?act=shop&sid=1055
比較的規模の大きな公園のみですが、「見る・遊ぶ」カテゴリーで登録されているようです。
子育て支援パスポート事業について
http://kosodateswitch.jp/passport/
https://kosodateswitch.metro.tokyo.lg.jp/about
地区名・駅名・カテゴリーなどで検索できます。
●駅にいるからその近くで…など、サービスを提供するお店を見つけやすいです。
お店だけでなく、公園もヒットしますね。
例えば、
潮風公園(東京都品川区東八潮1-2)
http://kosodate.pass.metro.tokyo.jp/?act=shop&sid=1055
比較的規模の大きな公園のみですが、「見る・遊ぶ」カテゴリーで登録されているようです。
対象者は?
都内在住の、中学生以下のお子様がいる、または妊婦の方がいる世帯自治体でみると参加はまだ少ない
こちらのサイトで、子育て応援とうきょうパスポート事業に参加している自治体が公表されています。子育て支援パスポート事業について
https://kosodateswitch.metro.tokyo.lg.jp/about
新宿区・台東区・北区など、ほんの一部しか参加していません。(東京都がやっている事業なのにね)
住んでいる区や市の名前がない〜!とガックリした方もご安心を。
店舗や企業独自で参加できるため、お住まいの自治体が子育て支援とうきょうパスポートに参加していなくても、お近くの店舗でサービスを受けられることも。
例えば、品川区は事業に参加している自治体に名前が挙げられていません。(2016年11月現在)
けれども「品川区」で検索をかけると、サービス提供しているショップが何件もヒットします。
ぜひお住まいの地区名で検索してみてください。
サービスの利用方法
こちらが、子育て支援とうきょうパスポート事業の協賛ステッカーです。事業に参加している協賛店等にはステッカーが貼ってあります。
サービスを利用したいことを伝えます。
そのとき、次のものを提示してください、と言われることがあります。
- 子育て支援とうきょうパスポート
- 子供の年齢が確認できるもの(健康保険証等)
- 母子手帳
子育て支援とうきょうパスポートは、デジタル版がネット上からダウンロードできます。
紙でも配布されています。下の画像は紙製のパスポートです。
利用者仮登録|子育て支援とうきょうパスポート
http://kosodate.pass.metro.tokyo.jp/?act=user_entry
東京都へ出かけるときにもサイトは使えそう
割引や優待が受けられるのは都内在住者に限定されていますが、キッズスペースがあるか、トイレのベビーキープや、ベビーカーで店内を回れるか等、情報収集の場として、都外のかたの役にも立ちそうだと思いました。
お出かけの時って、そういう情報集めがいちばん大変だったりしますものね…
サイトがどんどん充実していってくれればいいな〜と思います!
公式サイトはこちら
子育て応援とうきょうパスポートhttps://kosodateswitch.metro.tokyo.lg.jp/
関連記事
\ ベビーソックス、離乳食セットなどいろいろ!/
赤ちゃんへの無料プレゼントまとめ