食事時のチェアベルトにもなる迷子ひも愛用。お出かけ時の必須アイテムでした

t f B! P L
当サイトはプロモーションを含みます

リッチェル 2WAY 迷子防止ひも兼用チェアベルト

こどもの足取りがしっかりして歩くようになってからは、迷子ひもを愛用していました。


ポーチュ 2WAYチェアベルト グレー(GY) リッチェル Richell チェアベルト

賛否両論のアイテムですよね。

私が使っていたベビーグッズの中で「これはいいですね」「どこで買えるんですか?」ともっとも声をかけられたアイテムなんです。

それも特に、お孫さんの相手をしていたおばあさま達に。

1歳半ば~2歳半ばぐらいまで愛用していました。

どんなアイテム?

オーバーオールのようなデザインなので、後ろにつけた紐をはずせば、背もたれのある椅子にも座れます。

つける部分を変えれば、チェアベルトとして。外出時の食事に便利です。


裏返して収納すると、ポーチに入った状態に早変わり。持ち歩く時にも、紐がじゃらじゃらとからみません。


紐のパーツ部分が金具です。プラスチックよりも壊れる心配がありません。


迷子ひもが必要ない場所では紐だけをサッと取り外せます。

チェアベルトとして使用する時には↑このようにします。

他の方のコメントにもあったのですが、柄のバリエーションがあったらいいな〜。これ1種類だけしか、今は購入できないようです。

↓こちらは大変よく似た商品ですが、メーカーが違います。

キンプロ 2WAYチェアベルト

小さい胸ポケット付き。これが子供にはツボらしくて…小石や折り紙をしまっていました。

リュック型のハーネスも1つ持ってますが、リュックを背負わせたり下ろしたりするのが、子供の機嫌に左右されることもあり、あまり使用しませんでした。

なぜ、ハーネスが必要なの?

私の場合、こどもが急に走り出した時につかまえるためでした。

命綱だったのです。

足取りがしっかりしてくると、走ったりするようになります。そんなときに、道路へ飛び出す手前で立ち止まらせるため、ハーネスは外出に欠かせませんでした。

by いらすとや

ここは道路だから危険だよ、と言い聞かせてみますが、まだ意思疎通が充分にできない時期。車が来るので危ない、ということも、小さな子にとってはなかなか理解できないようでした。

ここは危険、ここは大丈夫、と私たちが無意識にやっている判断は、単純なことのようでいて、実は難しいことなのかもしれませんね。

身長差をカバー

小さい子と手をつなぐのは、けっこう大変じゃありませんか?

無理な姿勢をとるので、腰が痛くなってきます…

150センチ弱の祖母がこどもと散歩から帰ってきた時にも「小さいから手をつなぐのが疲れるね」と言っていました。

この言葉を聞いた時、小柄な女性でも80~90センチのこどもと手をつなぐのは骨が折れるのだな、と感じました。

転倒を阻止する役目も

運動神経をやしなうためにも、公園などの芝生でおおわれた場所であれば、どんどん転ばせたいと思います。

けれど、舗装された道路は固く、ギザギザしていますので、ここで転ぶと怪我をするばかり。

歩き始めの頃は、頭から転び、まだ手を前に出すことも覚えていません。

ふらついたときに、ハーネスでぐっと引っ張ってあげると、転ぶのを防ぐことができました。

ハーネスに抵抗がある場合は?

突然走り出した時につかまえる、ということでしたら、とりあえず、リュックを背負わせてみてはどうでしょうか。(前にバックルが付いているタイプがいいです)

他には、フード付きの洋服を着せてみるなど。

洋服を着た背中にはたいてい手の引っかかる部分がなく、とてもつかみにくいのです。

リュック、フードなどの引っかかる部分があると、多少引っ張りやすくなります。

また、紹介した迷子紐は、紐をつけてない状態でもそれなりにつかみやすくなります。

命がかかっていることだから

私も使い始めるまでは「道行く人に怒られたり嫌味言われそうだな~」と思っていたのですが、そういう体験は一度もありませんでした。

同じ年頃の子供の相手を実際にしている人なら、必要性がわかるのだと納得していきました。



もっとも眉をひそめそうな年代(偏見でしたね)の見知らぬ方々から「欲しいわ~。いきなり走り出すから危ないのよね」と話しかけてもらったことで。

まだ、道路が危ないこともわかっていない赤ちゃんたち。

目新しい世界にいつもワクワクしている彼ら。

いきなり走り出す常習犯。

その小さい背中をつかまえることができたら助かったのに、大怪我してしまったりもう会えなくなってしまったら…

それだけは絶対に嫌。

「ひもつけたりして可哀想」とそう言った人たちが、なにか埋め合わせをしてくれるわけじゃないんですから。(むしろ、そういう人たちはね~「ちゃんと見てないからだ」とか言う気がする!)

必要だと思ったら使って欲しい

こどもの個性によっても必要・不必要は分かれると思います。

こどものいる友達ママは、「うちは必要なかった。私のまわりを離れない子だったから」と言っていました。ビビリなのかな、心配なんだよね~と打ち明けてくれましたが、こちらからすればうらやましいかぎり。

隣の畑は青く見えますね!

紹介したアイテムはこちら


ポーチュ 2WAYチェアベルト グレー(GY) リッチェル Richell チェアベルト

関連商品

同じメーカー・リッチェルから、同シリーズの商品が出ています。

あわせて使うと、食事時の椅子のすり抜けにさらに対処できます。


ポーチュ チェアベルト グレー(GY) リッチェルお食事ベルト


リッチェル ポーチュ ホールド チェアベルト グレー(GY)

スポンサードリンク
スポンサードリンク

新着・更新記事

新着情報 配信中!


SNSをフォローすると、
新着・更新情報が届きます。

開催中・間近イベント

QooQ